4月に開催致します春の会では、さゝやの世界感満点の着物や帯を沢山ご用意しております。
春の会をより楽しんで頂ける様に2つのお誂えの催しを開催致します😊
・袋帯 お誂え会
このお誂え会でご提案する袋帯は、美しい彩りを装いに加えて頂けます✨
コーディネート面では、草花柄、吉祥紋様、正倉院紋様などの柄に加えて様々な地色の小紋、付下げ、訪問着に合わせて頂けます。
お値段は、少しお高めですが、幅広いお着物にコーディネートして頂ける汎用性の高い使い勝手の良い帯となりますので、これからお着物を楽しみたい方や既に楽しんでらっしゃる方々には最適な一本です。
何はともあれ一度触れて頂き、この帯の魅力を感じて下さいませ。
よろしくお願い致します🙇♂️
今回、私のお気に入りの二柄をご提案させて頂きます😊
※価格は、DMにてお問い合わせ下さいませ。
・夏の先取り企画
浴衣や夏の装いにピッタリ!
パナマ草履のお誂え
今回ご提案させて頂くパナマ草履は、着姿を綺麗に見せる為に、草履の形を、三段の高さのある舟形に致しました。鼻緒もスリムな舟形に合わせて少し細めに制作して、表地が涼感のあるエナメルで裏地に履き心地の良いビロードを使用しております。お色目は、三色(白色、ピンク色、水色)を特別に制作致しました。草履台は、一段の高さの方が、お値段はお手頃ですが、舟形の場合足元が少し貧相に見えてします。三段にする事でさり気ない存在感が出て、着姿のバランスが整い、上品なコーディネートに仕上がります👍
勿論、履きやすさは、抜群に良いです😁
お値段は、下記の通り特別価格となっております😊
通常 ¥107.800税込 M寸
通常 ¥110.000税込 S寸、L寸
を今回は、特別価格
特価 ¥99.000 税込 M寸
特価 ¥101.200税込 S寸、L寸
※納品までに1ヶ月程かかります。
※数量には限りがございます。
その他にも多数のオリジナルの着物や帯を取り揃えております。
又、お召し頂くシュチュエーションに合わせて、ご提案をさせて頂きます😊
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
展示品目
訪問着 付下げ 袋帯 名古屋帯 小紋 紬
※黒留袖 色留袖 をご要望の方は、予約の際にご連絡下さいますと助かります。
※振袖は、準備に時間を必要としますので、展示会以外でのご提案となります。
東京会場
とき
2024年
4月14日(日曜日)15日(月曜日)
予約制
14日(日)
12時〜、14時〜、16時〜、18時〜
15日(月)
10時~、12時~、14時~、16時~
※一枠2組 4名
ところ
橋楽亭
東京都中央区日本橋室町1-5-5
COREDO 室町3 3F
アクセス
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前」駅直結
東京メトロ銀座線・東西線、都営浅草線「日本橋」駅より徒歩5分
JR 総武線快速「新日本橋」駅直結
JR 山手線・中央線・京浜東北線「神田」駅より徒歩9分
JR 山手線・中央線・東海道線・新幹線「東京」駅より徒歩9分
.
ご予約方法
下記の連絡先へご予約下さいませ。
・0572-22-0773
・info@sasaya1906.jp
・インスタグラムDM
※ご予約の際には、ご希望の日にちと時間を第一、第二候補までと お名前、連絡先電話番号をご連絡下さい。
多治見会場
とき
2024年
4月21日(日曜日)、22日(月曜日)
10時~18時
予約制
10時~、12時~、14時~、16時~
※一枠2組4名
ところ
呉服さゝや
岐阜県多治見市末広町77-1
.
ご予約方法
下記の連絡先へご予約下さいませ。
・0572-22-0773
・info@sasaya1906.jp
・インスタグラムDM
※ご予約の際には、ご希望の日にちと時間を第一、第二候補までと お名前、連絡先電話番号をご連絡下さい。